先月に比べたら思ったより良かったです。

6月は、毎週金曜日が休みでしたが、特休100%扱いだったので給料が減らされることはありませんでした。
ただの休み扱いなら、4日分の日当がなかったことになりますからね。
だいぶ助かりました。
【2020年7月】トヨタ期間工の給与明細

分かりにくいので転記します。
総支給額:317,200円
支給額
基本給:246,250円
超過勤務手当:7,710円
深夜勤務手当:15,500円
時間帯手当:31,740円
常2直勤務手当:16,000円
食費補助:4,250円
控除額
社保金・税合計:59,871円
労働組合費:1,268円
食事代:21,659円
控除額合計:82,798円
手取り:234,402円
出勤日数:17日
超過勤務手当:4時間
時間帯手当:85時間
深夜手当:34.5時間
6月は最高でしたね。
週4日しか出勤していないので、身体がすごく楽でした。
しかも、相変わらずの定時でしたのでプライベートの時間がだいぶ取れましたね。
これくらいの仕事量が丁度いいですね。
まぁ、普通の会社なら特休100%とかないので、こんなこと言ってられないのかもですけどね。
大企業様様ですね。
突発休みしました
6月は体調を崩して1日だけ突発で休みました。
期間工になってから初めての突発休みでしたので、何を言われるのかビクビクしていました。
ですが、特に何も言われなく、言われたことといえば「病院行ったのか?」とかくらいでしたので安心しました。
しかも更新前でしたので、これが原因で更新されなかったらどうしようってヒヤヒヤしましたよ。
よく期間工は突発で休むと更新されないって言われているので、体調管理には気を付けていました。
ですが、それでも体調を崩すときは崩しますね。
Twitterで日々の稼働状況を発信しています。
日々の残業についてはTwitterで報告しています。
トヨタ期間工の残業について、詳細を知りたい方は、フォローをしておくと1日どのくらい残業があるのか知ることができます。
期間工生活3年目突入!
無事、契約更新しました。
7月から残業とかも増えて、どんどん生産も戻ると言われていたので、更新されるだろうとは思っていました。
ですが、突発休みをしてしまった手前、もしかしたら更新されないかもと考えることもありました。
なので、更新できて安心しました。
これで、とうとう期間工生活3年目に突入です。
おわりに
6月は本当に楽でした。
それに比べて、7月は週5勤務に戻り、残業も増えています。
8月からは生産が通常通りに回復するようです。
【8月の国内工場の稼働について】
新車需要回復に伴って、8月の生産は、ほぼ通常稼働まで回復する予定です。
多くのお客様にご購入いただいたお陰です。ありがとうございます。
ニュースリリースはこちら。 https://t.co/X1VD69Rbyj #トヨタ #TOYOTA pic.twitter.com/dUZHBIChnS— トヨタ自動車株式会社 (@TOYOTA_PR) July 21, 2020
また、つらい毎日が戻ってくるようです。
ですが、今度からは日当11,300円になって少し給与が上がるので、モチベーションを維持することができます。
あと1年でフル満了です。
それまで無事何事もなく生活したいです。