田原寮では、部屋に洗面所やトイレはありません。
洗面所やトイレは、共有となっております。
各階に設置されております。
そんな、田原寮の洗面所とトイレがどうなっているのか、紹介させていたいただきます。
トイレ
小便器

各階に2つあります。
大便器

和式が2つ
洋式が1つ
洗面所

水道は3つあります。
水しか出ません。
お湯は出ませんので、注意が必要です。
洗濯機
洗濯機は2台
乾燥機は1台
乾燥機は30分100円です。
利用時間が決まっています。
平日:12:00~21:00
休日:08:00~21:00
大浴場に設置されている洗濯機であれば、24時間使用できます。
おわりに
トイレ等を共用で使用するといったことが無理といった方は、田原寮で生活するのは難しいかもですね。
自分も、最初は抵抗がありました。
こういった、共用スペースのある環境で生活するのは、自分も初めてでした。
ですが、良い面もあります。
掃除をしなくていいということです。
清掃員さんが毎日掃除してくれていますので、トイレはいつもきれいです。
写真だと汚く感じるかもしれませんが、建物自体が古いので、そこはある程度はしょうがないです。
この記事を見ても、余裕だと感じた方なら、田原寮での生活は問題ないでしょう。